株式会社アドバンスダイソー

特定技能

特定技能登録支援サービス

初めての受け入れでも安心してお任せください。
当社は創業以来、外国人採用に取り組んでおり、現在はベトナム・ハノイの教育機関と業務提携を行っています。
提携校で教育を受けた優秀な人材をご紹介し、その後の必要書類の申請から、
就労開始後の登録支援、定着サポートまで ワンストップで対応 いたします。
また、在留資格「特定技能1号」に指定された義務的支援に加え
20年以上にわたる外国人採用のノウハウ を活かし、定着支援にも力を入れています。
外国人材の受け入れに不安をお持ちの企業様も、安心して採用いただけるよう、充実したサポートをご提供いたします。

対応分野

工業製品製造業

飲食料品製造業

ビルクリーニング

宿泊

対応国

ベトナム

法令遵守

法務省が定める 「特定技能外国人支援に関する運用要領」 に基づき、適切な支援を厳格に実施しています。 また、各種届出のサポートを行い、受け入れ企業様が特定技能外国人を適法に雇用し続けられるよう支援いたします。

入社までの確実なフォロー

在留資格認定(変更)申請を適切にサポートし、入社前の辞退リスクを最小限に抑えます。 さらに、引っ越しや入社日の調整まで担当し、受け入れ企業様の負担を軽減します。
外国人にサポートする人達

安心のサポート体制

特定技能外国人1名につき、日本人スタッフと外国人スタッフの2名体制でサポート します。 本人向けの相談窓口を設置し、月1回以上の定期コンタクトを実施 することで、継続的な就労を支援します。

義務的支援

01

事前ガイダンスの提供

02

出入国時の送迎

03

適切な住居の確保および生活に
必要な契約支援

04

生活オリエンテーションの実施

05

日本語学習の機会の提供

06

相談又は苦情への対応

07

日本人の交流促進に係る支援

08

転職支援※本人都合でない場合

09

定期的な面談の実施および
行政機関への報告

以下の いずれかの条件を満たさない場合、企業は登録支援機関に義務的支援を委託する必要があります。

過去2年間に、中長期在留者(技能実習生を含む)の受け入れ実績があること。

支援責任者および支援担当者を設置できること。
※特定技能外国人と指揮命令関係にない第三者であり、過去2年間に中長期在留者の生活相談業務に従事した経験があること。

特定技能外国人が十分に理解できる言語で支援を行えること。

上部へスクロール